| 2006.11.23第5回 相生探索ウォーク | |
|---|---|
|  中央小学校から本町商店街に向かう | 相生探索ウォーク実行委員会主催の「相生探索ウォーク」が行われました。 今年は、中央小学校をを出発点として旭・陸・ひかりヶ丘の約8kmのコースを歩きました。 例年通り、スタッフとして相生看護専門学校の学生さんが多数協力されました。 イベントでにぎわう本町商店街を通り、普段は車で通る中央通りからふこさ川沿いに相生駅へ行き、駅構内を通ってひかりヶ丘の横尾池公園まで歩きました。帰りは再び陸地区を通り、妙顕寺境内で陸ペーロンチームによるぜんざいの接待を受けて中央小学校まで戻りました。 天候に恵まれ、クイズを楽しみながら相生再発見ができました。  ふこさ川のあひる | 
|  いつもこんなに賑わっているといいのに |  プラタナス並木の由来が書かれている | 
| 横尾池の傍らで解説を読む  | 明顕寺  |